投げ釣り!東京フロンティアサーフフ 投げ釣りテキスト


魚種別仕掛け例(協会員の仕掛け例)

夜の大物
  マダイ 伊豆サーフのマダイ仕掛け
推選場所
・静岡県伊東市新井堤防
・静岡県西伊豆町田子港尊之島堤防
     ワンポイントアバイス
 私はアタリが出たときに釣りの楽しさを感じるので、道糸は特別な理由がない限りPEラインを選択する。根掛かりの多い場所や大型の魚を狙う場合いはPE3号、竿は食い込みを重視して柔らかい25号・27号の4.5mの投げ竿、もしくは5号の5.3m磯竿を使用する。リールはドラグの付いた大型のリールを使用し、仕掛けは、フロロカーボンの5号、ハリは丸セイゴ15号が基本。餌は岩イソメとチロリが実績がある。
 釣り方としては、沖のシモリ周りやカケアガリ周辺を狙う。潮止まり前後2時間はリールのドラグは緩めないで、竿先に十分注意を払う。理由は、大型の魚は口の周辺が堅いのでドラグフリーにしておくと、魚が餌をくわえて走った時にスッポ抜けることが多いからだ。魚が掛かったら慌てずに竿に伝わる感触で大きさを判断しドラグを調整しながら取り込む。
 ドラグを絞め込んでいる時は絶対に竿のそばを離れない事!竿を魚に持って行かれない為よりも、竿先の変化を見落とさずアタリがあったら、糸を送り込み確実にハリ掛かりさせることが重要であるからだ。

  クロダイ ビックワンサーフのクロダイ仕掛け
推選場所
・神奈川県横須賀市観音崎地磯
・千葉県県館山市坂田別荘下
     ワンポイントアドバイス
 クロダイは、潮の良く通っている所や河口など海水の動きが大きい場所がポイントになる。砂地とツブ根の入り交じったポイントで軽いオモリを使っていると、潮に流され根がかりが多発して釣りにならないことがある。防御策として重いオモリを使用する必要があるので、コシのしっかりした竿を使いたい。
 仕掛けは、シンプルな1本バリ仕掛で狙う。夏の磯からの釣りは、エサ取り(フグ等)との戦いになるため、ユムシをメインに使う。ユムシはエサ取りに強いので、仕掛けを回収&再投入の回数が少なくて済むので、ツブ根回りをタイトに攻めても根がかりの回数が減る。岩イソメでももちろん釣れるが、投入回数が多くなる。ユムシを使うとアタリ自体は減るが、魚がかかると本命の可能性が高い。
 夜釣りで狙うため、明るい時間に釣り場に入り高い位置からツブ根の位置、足場等をしっかり把握しておき、ライフジャケットも必ず着用したい。ウキふかせでクロダイがつれる磯は、投釣りでも釣れる可能性は高いので、ポイントを開拓してみたいものである。